新型コロナウイルス第6波がじわじわと増えてきていた昨年末…
3回目の会社の規定が改訂されたのを機に引っ越しを検討していました。
どれもこれも運命だったのか、ここで妥協するかと問い合わせたものは悉く先約で埋まっていて、物件の検討は難航…
入学を目前に控えた3月上旬…ついに立地・広さ・設備・引っ越しを検討したきっかけになった問題などを全てクリアした物件に出会うことができました!
引っ越しを考え始めた理由
引っ越しを考え始めたきっかけは、「会社の規定が改訂されて全額家賃負担となるため」でした。
今住んでいる土地も人も好きだったので、その場に住み続けることも検討しました。
が、新型コロナウイルスの流行で、夫の仕事スタイル(環境)は通勤から自宅勤務になり、学校に対する不満から中学受験を検討するようになり、オンライン授業で浮き彫りとなった”自宅で落ち着いて勉強に取り組める環境”の無さから、より広いところに引っ越したくなってきてしまいました。
夫のリモートワークやらオンライン授業やらで自宅が窮屈すぎる…
とはいえ、同じ区内でより広い物件に引っ越そうと思うと、今住んでいるところの家賃の倍は出さないといけなくなってしまいます。
そこで、同じ都内でも郊外の方に目を向けることにしたのです。
現在の物件の問題点
今住んでいる物件は、設備・立地に関してはとてもいい所なんです。
デメリットを無いものにできるくらいの、条件の揃ったものでした。
が、家族が自宅で過ごす時間が増えた現在、不満の方が多くなってきてしまいました。
- 自宅にいる時間が増え、ドタバタが下階の人に迷惑
- 自宅にいる時間が増え、家事の量が増えて大変
- 自宅勤務中の夫の会議音声がうるさすぎる
- こまめに家事をしないといけない狭さが憎い
- エレベーターがない
元々、夫は出張が週の半分くらいを占めていて、家にいないことが多かったので狭くても大丈夫でした。
夫の通勤負担も考えて、交通の便の良いことを優先しました。
今ある不満は、夫が自宅勤務になったことによるものがかなりを占めます。
会社での役職も上がったので、自宅勤務じゃなくなったとしても、出張ばかりではなくなっているかと。
夫が家にいるのはいいんです、助かることも多いので…全ては狭いが故に出てくるものだということも分かっています
偶然出会えた物件だけど、立地がよかった…!
ほとんど諦めかけていたところで出会った物件は、これまで暮らしてきた集合住宅ではなく一戸建て。
完全に賃貸用の一戸建てって珍しいですよね。
家賃が上がることだけ若干不安ではあるものの、今の暮らしのペースを捨てることなく移住できる形に収まれそう。
何がいいかって、
- 今より小学校がかなり近い
- 主要な駅までの距離が近め
- 塾・スイミングまでの距離も今より近い
- 都内まで比較的出やすい
- 24時間ジムが近い
引っ越し先は車があったほうがいいくらいの地域ではあるものの、今よりも必要な施設が近くなるので、自転車さえあれば問題なく暮らせます。
家賃の安さから、すぐにでも車が必要になる地域の物件に決めなくて良かったと思いました。
結婚後はじめての戸建てでの生活にドキドキ
結婚してからというもの、ずっとアパートやマンションで暮らしてきたので、どういう生活が待っているのかにドキドキしています。
一番気になるのは防犯面。
色々対策を施していきたいと考えています。
そのほかは、狭さが原因で使いにくくなっていた子供部屋とキッチンとリビング(全部か)を、使い勝手の良い配置にできるのが楽しみで仕方ないくらい。
一気に買い揃えたいところではありますが、引っ越しの片付けをしながら家具を組み立てるのは私の体力持たないので、
リビングに設置する学習机は一生紀さんのにしようと思ってます。
2つで迷い中…
家具選びもカーテン選びも楽しいです。
取り急ぎは今あるものを活用していきます。
日能研の転校手続きもやりました。
子育てが落ち着くまでもう引っ越さない予定
会社の規定が変わるたびに、いろいろ負担が増えるのが嫌で引っ越しをしてきました。
今はもう会社のいろいろなシガラミが無くなったので、しばらく引っ越しはしないと思います。
子供がいなかったら定期的に引っ越ししていたかもしれませんが、子供の環境もあるので、今の場所で落ち着くつもりでいます。
手が離れたらまた移住して、夫と二人で定年生活を満喫したいという夢もあるので、それを楽しみに子育てをしていきたいと思っています。
夫婦で老後の話は結構しています。いろいろやりたいことがあるので、すごく楽しいです。
早めに車を買って、ドライブしたりコストコに行ったり、グランピングしたり…やりたいことばかりが増えていく今日この頃です。