MENU

【朝食レポ】旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン宿泊記

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
  • URLをコピーしました!

大人2人、中学生1人、小学生1人の計4人で旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトンに宿泊してきました。

旧軽井沢KIKYO キュリオ・コレクションbyヒルトンの朝食は、1階のレストランà table(ア・ターブル)で提供されています。

朝食の時間は7:00〜9:30(10:00クローズ)となっています。

目次

朝食料金

朝食料金は以下の通りです。

ヒルトンオナーズ会員は2名まで無料ですが、子連れの場合は別途以下の料金がかかります。

区分ビュッフェ+メインビュッフェのみ
大人(13歳以上)4,786円(税込)3,729円(税込)
小人(6〜12歳)2,983円(税込)1,989円(税込)
幼児(5歳以下)なし無料
わたし

我が子はメインメニューだけでお腹がいっぱいになるタイプなので、ビュッフェのみにしました。

朝食はハーフビュッフェスタイル

朝食は「ハーフビュッフェスタイル」で、メインメニューから1品選んで、サラダやスムージー、温料理、パンなどはビュッフェというスタイルになっています。

メインメニュー

メインメニューは、シェフのおすすめ・和テイスト・卵料理の中から選べます。

ビュッフェの中に味噌汁とご飯はありませんので、お米派の人はメインメニューの和テイストを選ぶしか白米が食べれません。

私は2日間連続でそば粉のガレットを選びました。

わたし

塩味が程よくて美味しかったのでリピでございます

夫は和テイストを選択。

お米が食べたい場合は、ビュッフェコーナーに白米や味噌汁は置いていないため和テイストを注文するしかありません。

2日目は抹茶好きな長女のために抹茶のフレンチトースト。

控えめな量なので、メインをいただいてもビュッフェを存分に楽しめます。

ビュッフェメニュー

ビュッフェは体に良さそうな鮮度の高いものが多くありました。

フレッシュジュース、スムージーなど色鮮やかに並んだコーナー。

すごく新鮮なサラダのコーナー。

さつまいもが甘くて美味しかったです。見切れてますが、いんげんも肉厚で瑞々しくておすすめです。

冷しゃぶ、ひじき、ポテトサラダ、お豆いろいろ、スモークサーモン、サラミ…一押しはポテトサラダです。

お芋がこれまた甘い!

デザートコーナーも充実。

りんごは剥いてもらえます。サクサクのりんごでした。

パンコーナーですね。

隣にはバター以外に軽井沢土産で有名なジャムもいろんな種類が置いてありました。

グルテンフリーのパンも置いてあるという配慮。

手前にはいろんな種類のチーズが置いてあります。

次女のルーティンの一つになっているドーナツバーのいちごドーナツもあります。

私は食べないんですが、これが置いてあるとウキウキします。

感想

普通のヒルトンホテルではオムレツを焼いてくれるライブキッチンがありますが、キュリオはメインの注文でオムレツを注文する形です。

朝は米派の人は、メインで和テイストを注文するしかなさそうです。

わたし

帰ってから滞在中にほとんど米を食べていないことに気づいたくらい、私は気になりませんでした

りんごを剥いてもらえたのはありがたかったです。

丸かじりしてる外国人の方をよく見ていたので、剥いてもらえないのかと思ってました。

子供達は喜んでいて次の日もお願いしていました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次