MENU

【大満足】引っ越し前に新居のインテリアコーディネートをお願いしました

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
【大満足】引っ越し前に新居のインテリアコーディネートをお願いしました
  • URLをコピーしました!

中古マンションを購入し引っ越すにあたって、インテリアコーティネートを依頼してみました。

結構な回数引っ越しを経験してきましたが、今回が初めての依頼です。

とてもリーズナブルなのに、親身に相談に乗っていただけてとても感動したので紹介させていただきます。

依頼しておいたおかげで、引っ越し後の家具配置に迷わなかったので頼んで良かったと思っています。

目次

インテリア通販ショップ、RE:CENO(リセノ)

RE:CENOさんは、ナチュラルヴィンテージテイストの家具を取り揃えている京都に本社を構えるインテリア通販ショップです。

京都、東京、福岡に実店舗もあります。

ショップのホームページには、インテリアにまつわる収納や家具配置の基本、お手入れの方法なんかも掲載されていて、見ているだけで丁寧な暮らしの気分が味わえます。

好みのテイストかどうか、実店舗まで足を運んで確認しました

書籍も出されているので、店舗が遠くて行けないなんて場合はこちらを読んでみるのもいいかもしれません。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

3Dコーディネートを注文

店舗に行って申し込む方法と、RE*CENOさんの通販サイトで注文する方法があります。

私は気軽に行ける距離ではなかったので、通販サイトで注文しました。

\ 依頼ページはこちらから /

細かいヒアリング用のフォーマットが送られてくるので、それを送ったら回答を待つだけ。

追加で必要な情報がある場合は、別途メールで質問が届きます。

送った後に、「この家具のことを書き忘れてる」と何点か思い出したこともあり、回答と一緒に送りました。

再現度も含めて、どこまでが対応してもらえる範囲なのかわからないので、無理かもしれないと思いつつ色々と書きましたが、全て丸く収まるように考えていただけました。

出来上がりが素敵

間接照明や観葉植物の取り入れと、落ち着きのあるデザインの家具、動線が配慮された家具配置で、狭い転居先も広々とした使い方ができるコーディネートとなりました。

過去の提案事例も見れるので、ヒアリングシートの書き方など参考にされるといいと思います。

家具は家に合わせる

”狭い部屋でも快適に暮らすための家具配置のルール”という本を、依頼前に読みました。

楽天ブックス
¥1,430 (2023/11/14 11:54時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

今まで引っ越しが多かったので、とりあえず今ある家具を生かしてなんとか凌いできましたが、圧迫感はあるし、しっくりこないという生活をずっと続けていたように思います。

少しずつ揃えていくのが楽しみ

ご提案いただいたメインとなるキャビネットとダイニングテーブルだけ購入し、そのほかは適宜少しずつ買い足していくことにしました。

今まではお世話ができないかもしれないと思って嫌厭していた観葉植物を置いていこうと思います。

ちょっとしたカフェみたい心地のいい空間を目指しています

 奥行きが狭まくて、狭小マンションにおすすめのキャビネット

ReCENOインテリア
¥168,000 (2023/11/14 12:00時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

 伸長式の円形になるダイニングテーブルも素敵

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次