PTAを退会しようか迷っています。
PTAの仕事を無駄だとか不要だとか思っているわけではありません。
楽しんでいらっしゃる方ももちろんいて、そういう方々には感謝と尊敬の念でいっぱいです。
改革したいという情熱も特になく…。
毎年委員と係決めの時に精神を消耗するので漠然と嫌だなと思っいてて、何が嫌なのかを言語化してみようと思って書き出してみました。
元々あまり学校が好きじゃなかった
恥ずかしながら、私はあんまり学校というところが好きじゃありませんでした。
好きではなかったにしろ、学校に行くことが憂鬱だとかブルーマンデーだとかを感じることもなく、なんとなく日々やり過ごしていました。
友人関係がイマイチだったとか、授業についていけないとか、そういう理由でもありません。
改めて言語化してみると
- 色んな子がわちゃわちゃしているのが落ち着かない
- 良くも悪くも会話がものすごくたくさん飛び交う
- 元々イベントが好きじゃない
という感じ。
刺激が多いと疲れるし、さらにペースが乱されるのが本当にしんどかったです。
今思うと、HSP寄りだったのかも。
2年連続で委員になってみた感想
去年はやらないつもりだったのに直接電話がかかってきてお願いされたため、2年連続で委員を努めることになりました。
身バレ防止に何委員を経験したかは伏せますが、やり切った感想としては、皆んないい人だし積極的に動くし協力的ということ。
働いている人の方が多いので、隙間時間にできることは済ませてくれます。
私はまだ未就学児もいることもあって全くの手放しの時間があるわけでもなく、みなさんの仕事の早さに驚くばかりでした。
感謝しかありません。
ただ、幼少期よりイベントが苦手な人間としては、「この係なりたがる人がいないのに必要なの?」と思うところも多数で、このイベントやめればいいのにとすら思うものもあります。
ただ、委員の場合、お断りしても、それを責めるような発言は全く出ず、そういう大人な人たちがいていいなと思いました。
あと、小学校は幼稚園などと比べて保護者同士が会う機会はほとんどない上に、私なんて未だに顔と名前を把握している人はほとんどいないし、陰で悪口言われていても分かりません。
ま、いっかって感じです。(直接見聞きしてないことは気にしないようにしてます)
委員や係決めが大変な理由
正直なところ、委員や係決めが大変な理由は
- 明らかに不人気の係があるのにそれが無くならない
- 向き不向きを考慮してくれないから
- 日程的に無理でも”みんな同じ負担を背負っている”のだから調整できるでしょという空気
あたりかなと思います。
学校によってルールが違うとは思いますが、うちの学校は全員が何かしらの委員・係に割り当てられます。
その代わり、委員を1回はやらないといけないというルールがありません。
希望アンケートを予め集計してから、埋まってない委員と係を決めていくんですが、その時に、私みたいに交友関係も少なく営業トークが苦手な人間は学年委員で仕切るのは無理があるし、イベント系が苦手なのにそういう係になりたくないし、それ以外にして欲しいと毎回切実に祈ります。
大人なんだからやりなさいよって思われると思いますが、3のパワーでできるようなことでも、80くらいのパワーを消耗してしまうとなると、不公平じゃないですか…?
こうして欲しい委員・係決め
こうしたらいいんじゃないかなって思う委員&係決めがあるので、ここでひっそり提案させていただきます。
- 学年委員はクラスで人数分選出
- その他委員は学年で人数分選出
- 係はそのイベント時期くらいで仕事内容を明記した案内を配って都度募る
委員は順番に回すでもいいし、好きな人が積極的にやるでもなんでもいいと思うんですが、そもそもの母数が多い方がいいかなと思いました。
イベントやベルマーク収集のお手伝いは、「学年不問・都合がつく人で、お誘い合わせの上お越しください」みたいにしたらいいじゃない。「定員◯◯名、先着順で!」と。
「お礼にお菓子とお茶出します」くらいしてもいいんじゃないかしらと。
誰かと一緒にお手伝いに参加するだけでも、心の負担って軽くなりませんか。
そんなんだと係をやる人いなくなるんじゃない?って思われるかもしれませんが、その時には存続できないということで仕方がないのかなと。
旗振り当番とか見守り当番と呼ばれる、通学路に立って挨拶するやつは、多分必要なんですよね?
そういう必須の係も「今月できる人募集!」とかね。
今の時代、メールでもLINEでも便利なツールがありますので、詳細はテンプレートを作っておいて一斉送信とかしたらいいんじゃないかしらって思うんです。
最近は仕事と家事育児と大学の両立をしている人、専業主婦だけど子供が多くてそれなりに忙しい人、シングルペアレントの人もいる…そういう方々も気軽に協力できるような形作りがなされればいいなと感じました。
やっぱりプライベートを確保したい気持ちは変わらない
私としては、学校外のイベント(学校内でやるけど授業の一環ではないもの)は極力いらないかなってやっぱり思ってしまうので、向きませんね…。
必要な人がいるという事実も否定しません。
有意義だと感じる人にとっては有意義だし、見識を広げるきっかけになるだろうというのも否定しません。
ただ、私はその時間を別の見識を広げるために使いたいと感じる…とにかく自分のために使いたいし、家族のために使いたいし、休養のために使いたいんです。
頑張っている人がいるからといって、全員に強要しますか…?
それって、私が得意な数学を、数学が苦手な方に「私が解けるんだから解けないはずないでしょ、努力したら解けるから解きなさいよ」と無茶言ってるようなものなんじゃないでしょうか。(違うか)