【子連れハワイ旅行2019】1日目<ハワイ到着編>アラモアナホテル宿泊

実際に使用した商品やおすすめ商品をご紹介しています。ご紹介の際、アフィリエイト広告リンクを含んでいます。
前回の記事はこちら
>> 【子連れハワイ旅行2019】1日目<ハワイへ出発編>移動は大変!

なんとか無事ハワイのオアフ島、ダニエル・K・イノウエ国際空港に到着しました。(空港の名称を覚えられない…)

疲れあり、時差ボケあり、悔しい思いもあり、なハワイ到着1日目の記録です。

目次

入国審査

いざ入国審査へ。

荷物をピックアップして、入国審査。顔認証システムが導入されていて、自動化されていました。ただ、身長が135cm以下の身内がいると、対面式の入国審査になります。

何日の滞在かを質問され、大人だけ指紋の登録をして終わり。

そのあと、税関に「税関申告書」を渡して、特に申告するものがなければ、通してもらえます。

私が行った日は、2人いて、うち1人が鍛えられた体に高身長の素敵な男性で、さすがアメリカ〜とテンションが上がりました。

空港からアラモアナホテルまで移動

チャーリーズタクシーの乗り場
チャーリーズタクシーの乗り場

ダニエル・K・イノウエ国際空港から、初日の宿泊先であるアラモアナホテル バイ マントラへは、チャーリーズタクシーで移動しました。

約30分でホテルに到着。数日前に予約をしておいたので、行き先を特に告げることなく、チップ不要で移動ができました。

>> チップ不要!チャーリーズタクシーで空港からホテルまでお得に移動する方法 乗り方も解説(ハワイ)

ちなみに、チャイルドシートが必要な年齢の移動に、Uber(ウーバー)は辞めておいた方がいいです。子連れでも乗れたという体験談は多いですが、調べた感じでは、チャイルドシートを用意していないUber(ウーバー)には断られることが増えているようにみえます。

[chat face=”Profile.jpg” name=”モエギ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]そもそも法律違反です![/chat]

ハワイ滞在中に数回タクシーを利用しましたが、皆さんほぼ日本語は喋れない方でした。

アラモアナホテルに到着

アラモアナホテルには11時ごろに到着しました。

チェックインまで時間があったので、直結しているアラモアナセンターで昼食を食べることに。大きめのキャリーケースを2つ持っての移動は難しいので、手荷物でいらないものをキャリーケースに詰めて、ホテルに預けました。

快く預かってもらえたので、心置きなく出掛けました

アラモアナホテルの2階から、アラモアナセンターに行けます。丁寧な案内板はありませんが、行ってみれば分かると思います。

アラモアナセンターからアラモアナホテル方向で見たときの直結通路
アラモアナセンターからアラモアナホテル方向で見たときの直結通路

アラモアナセンターとアラモアナホテルへの行き来は、駐車場の中を通ります。一見危ないですが、車の往来はほとんど無くて、意外と安全でした。

アラモアナホテルからアラモアナセンターへ
アラモアナホテルからアラモアナセンターへ

アラモアナセンターのフードコートで昼食

子どもたちも食べやすいものがいいね、と、バーガー系に決めました。

お店は、チャーリー・フィリー・ステーキをチョイス。

ポテトにチーズやミンチ(カリカリベーコン?)みたいなものをトッピングできるんですが、もちろんトッピング無しのものも選べます。

夫が注文しているのを席で待っていると、短時間睡眠で頑張っていた長女が撃沈。テーブルに突っ伏して

…が、どーんと、トッピングありのポテトが。

チャーリーズ・フィリー・ステーキ@アラモアナセンター
チャーリーズ・フィリー・ステーキ@アラモアナセンター

夫によると、特に何も聞かれなかった…とのこと。デフォルトが、これだから、プレーン(?)を注文してほしいとお願いしといたんですが(汗

英語が堪能じゃない+コミュニケーション意欲の少ない私が、ちゃんと注文できるかというと、保障できないので、文句は言いませんでした(๑╹ω╹๑ )

ヒルトンのペンギンキャンプの申込に行く

翌日の宿泊先であるヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジ・ワイキキ・リゾートに、ペンギンキャンプの申し込みをしに行きました。

腹ごしらえをしてから、レインボートロリーに乗って、ヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジ・ワイキキ・リゾートへ向かいました。

レインボートロリーは、JALパックでの旅行者が乗れるトロリーですが、JAL便利用者が作れるJALOALOカードでも乗れます(アラモアナコースのみ)

イリカイホテルで下車して、少し歩きます。

ヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジ・ワイキキ・リゾートは、初めて行った前回のハワイ旅行で泊まったホテル。懐かしさを感じながら、ロビーに向かいました。

2泊する予定なので、明後日の枠を抑えました。夏休みに入りたてだったので、急いで申し込まなくても良かったかもしれません。念には念を☆

申し込み当日に宿泊していなくても、予約が出来るのは楽チンでした♪

アラモアナホテルにチェックイン

レインボートロリーでアラモアナホテルに戻って、荷物を受け取り、チェックインをしました。

チェックインで英語が不安な場合は、”Japanese Speaker Please.”と言えば、日本語ができるスタッフさんに対応してもらえますよ♪

わが家は、英語はなんとか聞き取れる程度で、外国に来た感じを味わいたいばかりに、英語で頑張りました。

ロビーには、パイロットやCAさんが。

当日、アジア圏の人は少なめで、一層海外感が増しました!

アラモアナホテル内でゆっくり

とーーーっても疲れてしまったので、部屋に入ってからベッドに横になって動けず…。今思えば、軽く時差ボケだったんですね。

夕飯は、フードランドファームズ(アラモアナセンター)で、人気のポキ丼(POKI BOWL)を食べるんだ!と決めていたので、なんとか意地で起きました。

夫が起きるのを1時間くらい待ったんですが、次女と一緒に眠ってから、全然起きません。

薄暗くなってきたので、長女とアラモアナセンターに向かいました…。

フードランドでポキ丼を買う

みんな大好き。フードファームのポキ丼。
みんな大好き、ポキ丼

アラモアナホテルから1番遠いところに、フードランドは位置しているので、長女と一緒だと30分くらいかかりました。(2Fから行けず、どこから入っていいのかもわからなくて、迷っていた時間も含みます)

ようやく到着する頃には、長女が「脚が痛い…」と心も折れていて、戻れるか心配に…。

海外のスーパーならではの商品の並びに、私だけでなく、長女のテンションも戻りました。

大人気のポキ丼は、10〜20人の列が。

自分の順番がきて、「2 poki bowl」って言いました。

その後の店員さんの一言目がよく聞こえず、「?」って顔をしてしまい、めっちゃ苦笑いされました。よく聞けば、「white rice?(白米?)brown rice?(玄米?)」という質問でした。

他の人がどうやって注文しているのかも、よく聞こえず、下調べも満足にしてないし、心の準備もしてなくて…

その後も、ふりかけをかけるか、とか、どのポキにするかを聞かれるんですが、よく見ると、わさび入りのがあって、ちょっと考えちゃったんですよね。

私が全く英語を聞き取れないと思ったのか、「5分かかっちゃうかな、ハハ」みたいな嫌味を言われました。(一応聞こえてるよー)

わさび入りじゃなくて、かつ、子どもたちが好んで食べてくれそうなものをちゃんと選んで、(たしかマグロのしょうゆ、サーモンのしょうゆ)を選んで美味しくいただきました

お会計は、レジで他の商品と一緒にやります。

ホテルに戻ると未だ寝続ける夫と次女

フードランドで、ポキ丼2つと、スコーン、惣菜、水を抱えて帰ると…

寝てる!!

時間は19時を回り、外はすっかり暗く、いつもだったら夕食を終えている時間です。

[chat face=”Profile.jpg” name=”モエギ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]生活リズムは極力崩したくないタイプです[/chat]

口うるさく起こしても、私の気持ちもイライラしちゃうので、長女と先に食べ始めました。

いい匂いで起きてきた夫…。

ポキ丼注文時の顛末を話すと

「ちょっと、モエギには荷が重かったな(いろんな意味で)」

と。

そう思うなら、起きてよぉー…

日本にいたところで、私はあんまり注文したり、店員さんとか知らない人とコミュニケーションを取るのが苦手で。

英語を勉強しよう!と心に誓ったものの、そもそも話す勇気が出せるのか、そっちの方が課題となりそうです。

早めに就寝したものの、寝坊

食事を終えて、途中で起きた次女にスコーンを食べさせ、お風呂に入り、22時には就寝しました。

翌日は、チェックアウトして、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・リゾートに行かなければなりません。

そのために早く寝たにもかかわらず、夫がしっかりと窓をカーテンで覆ってくれていたため、朝が来たことにも気付かず…

何やら違和感を感じた私がiPhoneに目をやると

10時30分…!

チェックアウトは11時。

果たして間に合うでしょうか!!

>> 次の記事:【子連れハワイ旅行2019】2日目:ヒルトンハワイアンビレッジ宿泊&アラモアナリベンジ!

]]>
よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次