MENU

【歯列矯正日記】器具装着前の抜歯をしました【vol.3】

実際に使用した商品やおすすめ商品をご紹介しています。ご紹介の際、アフィリエイト広告リンクを含んでいます。
  • URLをコピーしました!
かかりつけの歯科医にざっくり伺っているスケジュールの通り、左の第2小臼歯を抜歯する日がきました。

大人は子供に比べて骨が硬いので、抜くのに力が必要(=痛い)だそうで…私も硬いのかもなぁと“覚悟”を持って挑みました。

どういう場面で痛かったか、抜歯後に気をつけた方がいい点などを記録します。

目次

第二小臼歯抜歯

いよいよ抜歯です。子どもたちは新型コロナウイルスで休園・休校、夫も自宅勤務の日だったので、抜歯に集中できました。

抜くのは、親知らずを除く、奥から3番目の歯。前歯から数えると5番目の歯です。

麻酔

麻酔…抜歯で痛かったのはこの時でした。

まず、ガーゼを置いて皮膚表面に麻酔をかけます(表面麻酔法)。その後に注射での麻酔をして、完全に抜歯箇所の痛みを消すんですが、この注射が痛い

2〜3箇所注射する程度じゃなく、5箇所以上は刺されました。痛みに慣れない部分だから余計に痛い…。

>> 参考:歯科麻酔

[chat face=”Profile.jpg” name=”モエギ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]痛みに強い私でもあんまり味わいたくない種類の痛みでした…逃し方がわからなかった[/chat]

抜歯

「骨が硬い場合、すごく力を入れて抜かないといけなくなるので、麻酔が効いていても痛く感じるかもしれません」

と、予め聞いていたので内心ビクビク…。

[chat face=”Profile.jpg” name=”モエギ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]36歳なのでね…硬いと思うじゃないですか[/chat]

ライトが眩しいので目を瞑って、時を待ちます。

グググっと力を入れているのを感じます。

抜かれた感覚が全くないので、まだ抜けていないのかな、と思って、しばらく口を開けたまま待っていました。

「もう抜けてますからね」

まじか…。体感でも30秒でした。

予定外の第二小臼歯2本目抜歯

骨が柔らかかったみたいで、あっという間に左側が抜けたので、「右側も抜いてしまいますか?」と尋ねられました。

1日でも早く完了したいので、了承しました。

右は、表面麻酔が若干甘いまま、注射されたんですが、それを乗り越えて、これまた数秒で抜歯が完了。

笑えるくらいあっという間でした。

歯を抜いた後の注意

麻酔をして、更に抜糸をしているので、気をつけなければいけないことがあります。

  • 出血が続くようであれば、ガーゼかティッシュを噛む(唾液にちょっと血が混ざる程度なら大丈夫)
  • 3日くらいは強くうがいをしない
  • 激しい運動や入浴を控える(血行を良くしすぎないため)
  • 刺激の強い食べ物やお酒は控える(血行を良くしすぎないため)
  • 抗生物質は飲みきる
  • 初回の鎮痛剤は、なるべく麻酔が切れる前に飲む

血餅は、止血や傷口の治癒に大事なものなので、強いうがいで取れてしまうと治りが遅くなったり、ドライソケット(骨に響くような痛みが出る場合がある)になったりするので、注意してください。

私はドライソケットにはなりませんでしたが、その後の矯正中に骨に響く痛みを味わって、悶絶していた期間があります。本当に痛いってもんじゃないので、ドライソケットにならないよう、1週間くらい慎重に過ごすことをおすすめします。

抜歯後の経過

抜歯後、1〜2回痛み止めを飲んだくらいで、痛みはほとんど感じませんでした。

血餅は初めは赤黒く、1週間近く経ったころには、白っぽくなっていました。

通常3日後に、抜糸箇所を消毒しに行くのですが、予定が合わなくて5日後に行きましたが、特に何か言われることもなかったので、順調だった証かと思われます。

さいごに

ちょうどコロナで休校・休園…と、自粛が始まったころだったので、歯抜けでも全然不都合はありませんでした。

といっても、マスクなしでも、相当大笑いしなければ家族も歯抜けを忘れているくらい、歯抜け部分は見えない箇所なので問題なし!

この記事を書いている今(分散登校・登園中)は、上下に装置を着けていますが、マスク必須なので、誰も矯正中だと気づきません。

コロナにはうんざりしていますが、矯正のタイミングはなかなかラッキーだったかな…?

]]>
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次