
初めまして、当ブログを運営しているNaomiと申します



長女です!
この度は「まなびより」に訪問してくださりありがとうございます。
この記事では、Naomiのプロフィールとブログについて綴っています。
家族について
家族について、簡単にご紹介します。
Naomi
アラフォーという微妙なお年頃になりました。
ふたご座のO型で、やや頑固で、めんどくさがり。体力が無くてよく寝ています。



理系出身で、めんどくさいが口癖です
パパ
40代に突入しました。
ふたご座のA型で、我が家のインフラ担当。同じく理系出身。
在宅ワークを満喫しています。
長女
2012年生まれ、やぎ座のA型。(本当にA型なのか疑わしい)
誰に似たのかチャレンジ精神旺盛で、多分文系。
集中力に若干不安あり。



算数きらい…
次女
2015年生まれ、しし座のA型。
生まれた時から手のかからない子。やるべきことを終わらせてから遊べる。
お勉強に苦手意識はないが、字を書くのはめんどくさいらしく、ちょっと抵抗してくる。



ゲーム大好き
こんな家族です
2006年に籍を入れてから、夫婦関係は未だに良好。
私のダメな部分は夫が補い、夫のダメな部分は私が補っている、ニコイチな関係。ずっと一緒にいても苦ではありません。老後が楽しみ。
唯一の趣味は旅行。コロナ禍はホテルステイ中心で楽しんでいます。
長女と次女は面白いほど性格や体質が正反対。だからなのか、小さな喧嘩はあるけれど、基本的に仲が良くて、いつも一緒に遊んでいます。
マインクラフトやフォートナイトなど、家族みんなでプレイして、ゲラゲラ笑い合っています。また、MARVELシリーズにハマり、家族揃っての映画鑑賞。この時間がとても幸せです。
こんな家族が、果たして中学受験を乗り越えられるのか…?!
Naomiってこんな人
生まれ・育ち | 田舎 |
居住地 | 東京都 |
年齢 | アラフォー |
星座 | 双子座 |
血液型 | O型 |
肩書き | 専業主婦 |
最終学歴:国立高専卒(理系)
完全ワンオペでの両立は体力と気力が保たないと判断して、2人目の出産を機に専業主婦になりました。
小学生の頃から面倒くさいが口癖。授業でちゃんと理解し、宿題は学校で済ませ、テスト勉強は当日の早朝学校で…という省エネな生き方をしているので、長女にどう指導していいのか全くわかりません。
受験勉強も全くやっておらず、特殊な入試問題だった国立高専の過去問を1週間前にある程度解き、難易度の高い数学だけ教諭に1度だけ聞きに行った程度…。



この話を夫にすると、特殊すぎるから誰の参考にもならんって言われました
今の興味は、ダイエット(ボディメイク)、英語の再勉強、中学受験です!
このブログについて
塾に行ったこともなく、親に勉強を強いられることもなく(どちらかと言えば無関心)、家で勉強したのは数える程。そもそも塾ってなんのために行くのかすら分かっていない…。
そんな私が、中学受験のことを一から調べて、現在進行形で学んでいます。
親としてどう関わっていけばいいんだろう…
お金のことも心配…
そんな苦悩や、発見、喜びなどをありのままに書き綴っていけたらと思っています。
同じような目標を持った誰かのために、少しでも役に立てれば幸いです。