Column– category –
-
2022年の振り返りと2023年の目標
あけましておめでとうございます。 2022年をしみじみ振り返ることなく、毎年恒例となりつつある”家事をしなくていいホテルステイ”スタイルに突入してしまったため、長女... -
新型コロナワクチン接種3回目完了!びっくりするくらい何もなかった
つい先日、新型コロナワクチンの3回目の接種が終わりました。 「1、2回目は大したことなかったのに3回目に高熱が出たって人をよく聞くんですよー」 という口コミにビク... -
転勤をきっかけに東京に住んでいた我が家、都内から郊外に引っ越しを決意!築浅一戸建て
新型コロナウイルス第6波がじわじわと増えてきていた昨年末… 3回目の会社の規定が改訂されたのを機に引っ越しを検討していました。 どれもこれも運命だったのか、ここで... -
我が家のコロナ家庭内感染の流れ…自宅待機&療養の生活の備忘録
夫が陽性者になりました。 家族全員が濃厚接触者に認定され、最終接触日から起算して7日間の自宅待機を指示されました。 もう少し自宅待機は続きますが、我が家はこんな... -
新型コロナウイルスにかかって、体調よりもその他が大変だった話
オミクロン株が猛威を振るい、東京都で2万人/日くらいの感染者が出ていた頃… 家族の誰よりも家にいる時間が長い夫が1番に発症し、その数日後、家族全員に症状が出ました... -
2021年のふりかえり・2022年の抱負・年末年始にハマったもの
あけましておめでとうございます。 今年はヒルトン成田で年越しをしました。 夜更かしが苦手なので紅白歌合戦の途中で寝てしまいましたが、年初から充実した日がゆっく... -
リモートワークになって早1年半。夫に起きた変化とは?
2020年2月…学校や幼稚園が一斉に休みになりました。 それと同時に夫のチームも即座にリモートワークに切り替えました。(中間管理職だったので夫の裁量で決定できました... -
【もう手放せない】主婦だけどAppleWatchを買った!1年以上使ってみて良かったこと3つ
5年近く使い続けていますが、未だに愛用中です。めちゃめちゃ使いこなしている訳ではありませんが、便利を感じているので十分だと思います。(2022年追記) もしかした...
1